2003年度後期「統計基礎理論」 (学部夜間主,後期)
● 教科書: 『基本統計学(第2版)』(豊田・大谷・小川・長谷川・谷崎著,東洋経済新報社,2002)
● 前回(2000年前期,学部昼間主)の「統計学」の授業を参考に。
このときのテキストは『基本統計学』(豊田編,東洋経済新報社,1991)を使用。
● 5章を終わって2週間後くらいをめどに,5章までの範囲で中間試験を行います。
● 中間試験 (11/18追加)
-
日時: 2003年12月15日(月) 19:10〜21:00
-
範囲: 『基本統計学(第2版)』の1章〜5章で,授業で扱ったところ
-
電卓のみ持ち込み可 (関数電卓でも可)。
=======> 試験の問題と模範解答 (大学院生の溝渕健一君作。どうもありがとう。)
(*) 結果を下図にヒストグラムで表しました。
あんまり出来なかった人は,後期試験で頑張って下さい。
十分挽回可能です。(12/16追加)
試験の結果を知りたい人には教えます。
問い合わせはメールでお願いします。
私のメールアドレスはこのホームページのTopに載っています。
また,必ず学籍番号を知らせてください。
● 定期試験 (12/16追加)
-
日時: 2004年2月2日(月)
-
持ち込み: 携帯電話・ポケットベル・パソコン等以外は全て可 (電卓も含む),
留学生の電子辞書の使用も可
-
範囲: 『基本統計学(第2版)』の6章〜8章で,授業で扱った内容について (主に7,8章)
=======> 試験の問題と解答
(*) 結果を下図にヒストグラムで表しました。
全体的にあんまり出来ていませんでした。
(2/3追加)
-
この試験の成績をそのまま最終成績にするわけではありません。
基本的には,中間試験と定期試験のウエイトを4対6で,最終成績を出します。
-
点数を知りたければ教えます(メールでもOKですが,必ず学籍番号を知らせて下さい)。
また,採点した答案を見たければ見せます。
連絡してください。
-
ただし,試験の点数は教えますが,優良可等の最終成績は教えません。
成績発表の日まで待って下さい。
● 授業のアンケート集計結果について (2004/3/17追加) ===>
質問事項と集計結果
(集計結果のグラフ化)