| ES対策講座セミナー編では、就職活動におけるESの位置づけといった基礎的なことから、志望動機の書き方や、何万枚とあるESのなかでどのようなものが選考時に印象に残りやすいかなど、他では学べないようなことまで教わることができました。 |   | 
               
 
                
               
                 
                   | 日時 | 2014年10月16日(木)13:00~14:30 | 
                 
                   | 場所 | 豊中キャンパス 文法経講義棟 32番教室 | 
                 
                   | 対象 | 2015年度大阪大学卒業見込みの学部生・院生 | 
                 
                   | 参加人数 | 22名 | 
                 
                   | 予約 | 要予約、当日参加可 | 
                 
                   | 参加費 | 無料 | 
                 
                   | 協力企業 | (株)マイナビ | 
               
  
                 
               
                 
                   | 
                       自分が添削するシステムは良いと思った。ESについてあまり知らなかったのですごく勉強になった。ES、志望動機についてのコツがわかった。 | 
               
               
               
                 
                   |  | 
                 
                   |  |  |  | 
                 
                   | 企業が選考で重視するあらゆるポイントを学びました。 | 志望動機の書き方について学びました。 | 一つでも多くのことを吸収しようと真剣に話を聞く参加者の皆さん。 | 
               
 
			    
			      | ES対策講座の実践編では、参加者の方に事前にESを提出してもらい、企業の方、内定者の方にその添削とフィードバックをしていただきました。1対1または1対2でフィードバックを受けることができたため、参加者の皆さんは多くのことを吸収できたのではないでしょうか。 |  | 
			    
			  
			    
			      | 日時 | 2014年10月30日(木) 第1回13:00~14:30 第2回15:00~16:30
 | 
			    
			      | 場所 | 豊中キャンパス 文法経講義棟 32番教室 | 
			    
			      | 対象 | 2015年度大阪大学卒業見込みの学部生・院生 | 
			    
			      | 参加人数 | 第1回:9名 第2回:8名 | 
			    
			      | 予約 | 要予約 | 
			    
			      | 参加費 | 無料 | 
			    
			      | 会員特典 | 先行予約権あり | 
			    
			      | 協力 | (株)マイナビ2名、(株)リクルートキャリア、内定者8名(経済学部4回生) | 
			    
                 
               
                 
                   | 
                       1対1でのフィードバック形式は良かった。時間が十分にあり、ES以外のことも聞くことができた。  | 
               
               
               
                 
                   |  | 
                 
                   |  |  |  | 
                 
                   | 内定者の方に添削していただきました。 | 企業の方からフィードバックをいただきました。 | 内定者の方からはES以外の就活のお話も聞けました。 |