企業価値評価・現在価値関係に関する研究
HOME
更新情報
- [07/11,13/2021]
- 2021年度の授業「理論会計分析」における追加資料をアップしました。
- [07/05/2021]
- [03/08/2020]
- 「株主価値評価モデルの展開:Gao, Myers, Myers and Wu (2019) に基づいて」の資料を修正してアップしました。
- [05/08/2019]
- 「株主価値評価モデルの展開:Gao, Myers, Myers and Wu (2019) に基づいて」の資料をアップしました。
- [04/26/2019]
2021年7月5日時点の資料(2021年7月11,13日に更新)
- 対数線形モデル
- 企業価値評価モデル
- 椎葉淳, 202107. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(1)-(3)」(スライド),ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・2021年度の授業「理論会計分析」における配布スライド.
- 椎葉淳, 202107. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(4)」(スライド),ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・2021年度の授業「理論会計分析」における配布スライド.[07/13/2021]に少し修正。
- 椎葉淳, 202107. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(5)」(スライド),ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・2021年度の授業「理論会計分析」における配布スライド。
- 椎葉淳,201905作成, 202003修正,「株主価値評価モデルの展開:Gao, Myers, Myers and Wu (2019) に基づいて」,ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・2020年度の授業「理論会計分析」における配布ノート.
2019年4月26日時点の資料([03/08/2020]更新)
- 対数線形モデル
- 企業価値評価モデル
- 椎葉淳, 201904. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(1)-(3)」(スライド),ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・授業「理論会計分析」における参考資料.
- 椎葉淳, 201904. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(4)」(スライド),ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・授業「理論会計分析」における参考資料.
- 椎葉淳,201905作成, 202003修正,「株主価値評価モデルの展開:Gao, Myers, Myers and Wu (2019) に基づいて」,ここ(PDFファイル),大阪大学大学院経済学研究科・授業「理論会計分析」における配布ノート([03/08/2020]にミスを修正しました).
第4回JARDISワークショップ at 小樽商科大学・2018年8月21日椎葉報告・補足資料
- 第4回JARDISワークショップ 公式サイト
- 報告スライド
- 椎葉淳, 2018. 「会計情報に基づく現在価値関係に関する研究について」第4回JARDISワークショップ(小樽商科大学),報告スライド(修正版). ここ(PDFファイル)([08/24/2018]アップロード)
- 元論文
- 椎葉淳, 2017. 「会計情報に基づく現在価値関係」『年報 経営ディスクロージャー研究』第16号, pp. 133--149. このページで公開中/直リンク(PDFファイル)
- 椎葉淳, 2018. 「企業価値評価モデルとしての現在価値恒等式:数値例に基づく考察」『年報 経営ディスクロージャー研究』第17号, 近刊. ここ(PDFファイル)
- 椎葉淳, 2018. 「分散分解による会計情報の情報内容の検証」, 未定稿. → 椎葉淳, 2018. 「分散分解に基づいた会計利益の情報内容」, 『年報 経営ディスクロージャー研究』第17号, 近刊. ここ(PDFファイル) ([09/17/2018]に更新,[09/22/2018]に再度更新)
- 報告要旨と参考資料
- 椎葉淳, 2018. 「会計情報に基づく現在価値関係に関する研究について」第4回JARDISワークショップ(小樽商科大学),報告要旨. ここ(PDFファイル)
- 椎葉淳, 2018. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(1)-(3)」第4回JARDISワークショップ(小樽商科大学),参考資料1. ここ(PDFファイル)
- 椎葉淳, 2018. 「会計情報に基づく企業価値評価モデル(4)」第4回JARDISワークショップ(小樽商科大学),参考資料2. ここ(PDFファイル)
- 上の資料の数値例を計算したExcelファイル。
*パスワードは第4回JARDISワークショップの公式のものと同じです。